カテゴリー:支援活動
-
カナ ミヤモトさんに感謝!
2017年 1月 23日
東日本大震災の支援を2011年からいただいていて、2016年2017年は久保野キッズガーデンの建物の支援を受けていま…
詳細を見る -
ビズ八木編集長に感謝!
2017年 1月 16日
2011年3月11日の東日本大震災後の2週間立って、1本の電話、八木編集長からです。
詳細を見る -
2016年ありがとうございました。
2016年 12月 31日
みなさんのおかげで、2016年の活動ができました。ありがとうございました。
詳細を見る -
久保野キッズアグリガーデンでの支援活動
2016年 12月 11日
12月11日(日)久保野キッズアグリガーデン本日は、ペイントしよう!イギリス(Annie Sloan )アニースロー…
詳細を見る -
仙台市角五郎地区災害公営住宅花壇への支援
2016年 12月 10日
12月10日仙台市角五郎地区災害公営住宅の花壇の花植えです。
詳細を見る -
小さな木製イスを支援いただきました。
2016年 12月 09日
白鳥の湖、伊豆沼近くで、クレマチスガーデンを作り上げている大場さんのところへ行き、小さな小さな木製のイスを5脚ほど、…
詳細を見る -
雄勝ファクトリーガーデン円形花壇へ植え込み支援
2016年 12月 09日
昨日は蔵王ハーブさんへビオラを18ケース引き取り、夕方5時30分ハウス前に到着。
詳細を見る -
三本塚地区での金子先生寄せ植えサロン
2016年 12月 07日
12月4日(日曜日)金子先生の寄せ植えサロンの始まりです。
詳細を見る -
仙台市若林区三本塚地区への支援活動
2016年 12月 07日
12月4日(日曜日)午前9時から始まった三本塚のチューリップ約6,000球、スイセン約3,000球の地区住民の皆さん…
詳細を見る -
仙台市若林区三本塚に支援物資のお届け
2016年 12月 03日
ご要望のあった仙台市若林区三本塚の小野会長Yoshinobu Onoさんにチューリップ約6,000球、スイセンは約3…
詳細を見る -
仙台錦ケ丘にて花の植栽
2016年 11月 27日
11月27(日曜日)あしたのみどりキャンペーン(河北新報社と仙台市百年の杜)先週より準備していました花壇にて、地元仙…
詳細を見る -
岩手県工藤プランッツさんから宿根草の支援
2016年 11月 21日
11月21日月曜日岩手県工藤プランッツさんへ。
詳細を見る -
市民花壇「錦が丘ネット」の花壇の大改造計画
2016年 11月 20日
11月20(日曜日)あしたのみどりキャンペーン(河北新報社と仙台市百年の杜)本日も花壇つくりの支援です。
詳細を見る -
仙台笹屋敷キッズパークでの支援活動
2016年 11月 19日
11月19日(土曜日)やっぱり雨にたたられました。仙台笹屋敷キッズパークでの作業です。
詳細を見る -
仙台市バンビの森保育園で花壇づくり支援
2016年 11月 19日
11月17日(金曜日)あしたのみどりキャンペーン(河北新報社と仙台市百年の杜)で進めている支援で、仙台市太白区中田4…
詳細を見る -
桂島にスイセンの球根植え
2016年 11月 11日
桂島にスイセンの球根を植えに行きます。
詳細を見る
